新明和ソフトテクノロジ(株) 「NAZCA5 EDM」がWindows11に対応

新明和ソフトテクノロジ(株) 「NAZCA5 EDM」がWindows11に対応
― 製造業のIT子会社が有するノウハウを生かした、機能厳選・低コストな図面管理システム ―
新明和ソフトテクノロジ株式会社(新明和工業株式会社の100%出資子会社、本社:兵庫県西宮市、 取締役社長:吉村 眞由美、以下「新明和ソフト」と記載)は、必要機能を厳選した、リーズナブルな価格帯の製造業向け図面管理システム「NAZCA(ナスカ)5 EDM」のWindows11対応を完了したことをお知らせします。
Windows11に対応したことで、「NAZCA5 EDM」のパフォーマンスと利便性が更に向上しました。
今回のバージョンアップにはWindows11対応だけでなく、検索機能の操作性向上や、図面改定時などの担当者への通知機能として、アイコンに依頼件数がバッジ表示されるなどが追加され、さらに業務効率向上および資産の有効活用に貢献します。この新たなバージョンアップにより、お客様はより快適なエクスペリエンスを享受できることでしょう。詳細については以下をご覧ください。
1.NAZCA5 EDM 主な3つのバージョンアップ
クライアント要件、サーバ要件のアップデートクライアント要件としてWindows11に対応しました。さらに、サーバ要件として、Windows Server2022にも対応しました。
検索性能およびプロパティ画面の操作性の向上全角・半角と問わずに検索できるなど、検索性も向上しました。さらに、Adobe Acrobat Readerに頼らないファイルの表示などを実現しました。
承認依頼件数をバッジで表示図面の改訂依頼など承認依頼がきた際、アイコンのプッシュで件数がバッジ表示されるようになりました。これにより、席を外している場合でも、バッジを確認することで、承認作業の見逃しを防ぎます。
2.動作環境
(1)クライアント要件
OS:Windows 10、Windows11
OS : Windows Server2019、Windows Server2022
ミドルウェア :
WEB:IIS(Apatchも可)/Tomcat
データベース:Oracle
(※)上記はオンプレミス環境構築の最小構成となります。拡張性については別途お問合せください。
3.リリース日
2024年1月22日
4.価格
プラン名 | 価格 | プラン内容 |
---|---|---|
セルフ導入プラン | 195万円~250万円 |
標準機能、構築作業のみでシステム提供するプラン。 |
おまかせ導入プラン | 350万円~650万円 |
運用設計から構築・設定作業までシステム導入に必要な支援をトータルで提供するプラン。 |
フルカスタムプラン | 800万円~ |
要件定義を経て、カスタマイズや他のシステム連携を含めた最適なシステムを提供するプラン。 |
※ 紙データのスキャニング作業、データ登録費用は含みません。
5.販売目標
6本/年
6.製品情報
NAZCA5 EDMの詳細はこちら(https://www.stec.co.jp/NAZCA5EDM/)
7.イベント情報
(1)展示会
展示会名:第8回スマート工場EXPO
会期:2024年1月24日(水)~1月26日(金)
会場:東京ビッグサイト
(2)オンラインセミナー
図面管理システム導入成功への鍵は運用設計にある!業務にフィットするシステム導入とは?
~導入の失敗パターンと成功パターンに導くポイントを弊社製品「NAZCA5 EDM」を例にご紹介します~
会期:2024年2月14日(水)14時~15時
詳細:こちらをクリック
8.お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町6-84
新明和ソフトテクノロジ株式会社 ソリューションビジネス部 西日本営業グループ
TEL : 0798-54-9007
FAX : 0798-51-6268
メール : stec.sales@shinmaywa.co.jp
URL : https://www.stec.co.jp/
マスコミからのお問い合わせ先
〒212-0014
神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地 ミューザ川崎セントラルタワー26階
新明和ソフトテクノロジ株式会社 ソリューションビジネス部 営業推進グループ
TEL:044-520-3122
E-mail:stec.marketing@shinmaywa.co.jp